旅ブログ:自転車で西日本一周!ロードバイクで引きこもり脱出6

自転車で西日本一周を目指して引きこもり脱出の旅06日目。ロードバイクに乗って走っている内に、人と関わりたくないという気持ちが薄れていく6日目。

当初は人と関わることに疲れて逃げ出したはずの旅でしたが、昨日の夜のあまりの暗さに寂しさを覚え、僕は中学生時代の友人に連絡を入れていたのでした。

そして今日は、その友人の家に泊まる予定。目標は大阪。このブログで初めて友人の顔も披露するよ!

という事で06日目も背中にソーラーパネルを担ぎながら、ロードバイクで進みますぜ。自転車で西日本一周の旅。いざ、引きこもり脱出

スポンサードリンク

旅ブログ:自転車で西日本一周!ロードバイクで引きこもり脱出06日目

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-ひこねステーションホテル

またやってしまった…


朝5時に起床。ラーメン食べてお腹パンパンになりすぎたせいか、腹痛で目が覚める。しかし、今回のホテルは朝食なしだったので、出発前にはお腹が減ってしまう。

人間のお腹というのは不思議なものです。

それにしても昨日、あれだけ怖かった真っ暗な彦根市も、朝はかなり爽やかな街でした。

今日は大阪の友人宅まで行かないといけないので、チェックアウトの時間よりもちょっと早めに出ました。

…ただね、またやってしまいました。GPSロガーの電源を入れ忘れちゃって、それに気が付いたのは彦根城に着いてから。彦根城までの道と、彦根城の周囲を探索している道は記録されていません。

今度からは絶対に忘れないようにしなければ。

引きこもり脱出ブログ自転車旅編18章:滋賀2

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城

本物の城だ!


さて、そんな感じで、まずは彦根城に向かってコギコギして、実際に彦根城が遠くに見えた時はちょっとテンションあがりました。

前に観たお城は、珍品城という岐阜県の骨董屋さんでしたからね。今度は本物のお城!

…本当に小さいけどね(笑)

名古屋城は観れなかったけど、今回はもっと近くまで行ってみるぞ!と、コギコギする。

日本一周自転車名所紹介:彦根城

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城2

外壁やお堀にテンションがあがる。本格的なお城だ!

お!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城3

道でさえもそれっぽい雰囲気の道だ。

ひこにゃん!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-ひこにゃん

ひこにゃんがいた!

…しかし、ひこにゃんは動かない。どうやら看板のようだ。

お堀!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城4

なにやらグルグル周っているようだけれど、どこが入り口なのやら…。こうやって敵からの侵入を防いでいたのだなと自分の体で実感する。

橋!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城5

あ、橋がかかっている!あそこから侵入出来るっぽいぞ。

あれ…
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城6

なんかまた巨大なお堀が出現した。

アヒル!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城7

うーむ。お堀にアヒルが泳いでいるのは見えるんだけれど…。

屋形船!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城8

うーーーむ。お堀に屋形船が走っているのは見えるのだけれど…。

甲冑!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城9

甲冑着たお侍さんがいるのは見えるのだけれど…。

ひ・こ・ね・じょう!

肝心の彦根城は?彦根城、どっから見えるの?1周ぐるりと回ってみたけど、どこからも彦根城の本丸が見えない。

…あぁ。名古屋城の時と同じじゃ。全然、見えない。お城はそもそも敵の攻撃から守るために近くからは見えなくなっているのかな。

ちくしょー。

でも、彦根城にはひこにゃんがいるから、ひこにゃんを見ていこう!確か10時半から出現するスケジュールだったよな。時間もちょうどいいし、ひこにゃんは見るぞ!

そう思ってケータイで詳しくスケジュールを調べてみると、今日は定休日…。

あぁ、ひこにゃんおやすみなんだ( ̄- ̄)

そうかそうか。

…ちくしょーーーーーーーー!!!!(´Д`)

そう嘆いていると目の前にひこにゃんが。

あらかわいい!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-さわ泉ひこにゃん

おお。やっぱかわいいな。ここで朝食でも食べていくかな。

そう思って中に入ることにしました。お腹ぺこぺこだったしね。

日本一周自転車名所紹介:さわ泉

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-さわ泉

こちら、彦根城の近くにある茶房さわ泉。軽食などが食べられます。

メニュー!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-さわ泉メニュー

メニューはこちらです。うーむどれにするか。

悩んだ末に注文したのは次の2品。

殿様ぜんざい735円!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-さわ泉殿様ぜんざい735円

殿様ぜんざいというなんとも興味をそそるネーミングの和菓子と…

冷やしうどん735円!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-さわ泉冷やしうどん735円

冷やしうどんという季節限定なのか、メニューには載っていなかったうどん。どちらも735円とちょっと割高な気はするけれど、仕方がない。

うどんがね、もう本当に美味しいの。コシがあって、むちゃくちゃうまかった!ぜんざいもお上品。

お腹も満たされて、機嫌もよくなり、彦根城、ひこにゃんは諦めて、先に進むことにしました。

とりあえず彦根城付近にあったものを羅列します。

日本一周自転車名所紹介:琵琶湖八景 月明 彦根の古城

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-琵琶湖八景月明彦根の古城

琵琶湖八景っていうのが1950年に選定されたらしくて、「月明 彦根の古城」は琵琶湖周辺に見られる優れた風景のひとつなのだそうだ。「月明」は「げつめい」って読むよ。

なんか僕はよくわかっておらず、人力車の停留所かと思っていた。

日本一周自転車名所紹介:彦根城馬屋

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城馬屋

この馬屋(うまや)は国の重要文化財に指定されているらしいです。どうやらこれほど大規模な馬屋は全国には残っていないらしいよ。

なんか僕がお城の城壁かな?って思っていた所は体外がこの馬屋だった。

日本一周自転車名所紹介:玄宮園

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城玄宮園

この玄宮園ってのは大名の庭園なのだそうだ。国の名勝に指定されているらしいんだけど、名勝ってなんやねん…って感じだった。

日本文化財の種類のひとつらしいんだけど。なんで「勝」って漢字を使うんだろう。芸術上や感傷上の価値が高い土地の事を言うんだってさ。

他にわかりやすい言い方なかったのだろうか。でも名所とは違うんだってさ。もっと限定的に使われるらしいよ、名勝って。

確かに!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根城玄宮園2

まぁ、名勝についてうだうだ言ったけど、玄宮園は確かに美しい庭園でした!

さてと。彦根城を後にして、とりあえず、彦根駅は見ていこうかなと先に進むと…

石の!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-ひこにゃん2

おわ。

石のひこにゃん。ひこにゃん推し、おそるべし。

そして、彦根駅到着。

日本一周自転車名所紹介:彦根駅

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根駅

この彦根駅にはひこにゃんの兜のモデルの本家の武将、井伊直政が!

井伊直政!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根駅井伊直政像

自分の顔2個分はあるんじゃないか!?と思えるほどの角が印象的!

もちろん!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根駅2

ひこにゃんもいます。

至る所に!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根駅3

ひこにゃんがいます!

あっちにも!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根駅4

ひこにゃん。

こっちにも!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根駅5

ひこにゃんです!ひこにゃん推しがすごいのです!!

そして、なんと彦根駅には…

待望の!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-彦根駅彦根城

彦根城やないかい!!

わっほーい!!

よし、彦根城観たぞ!

思ってたよりも小さかった。やっぱりあれだね、現物とイメージってのは違うんだね。もっとでっかいのだと思っていたけど、こんなにちんまりしていたとは…。

…(笑)

そんなこんなで、彦根駅を後にし、目的地の大阪へ向かうことに。

スポンサードリンク

引きこもり脱出ブログ自転車旅編19章:滋賀3

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-01

やたらと目につくもの…


実はね、もうね、6日目ともなるとね、風景はどこも変わらんのですよ。

どこも川と木と橋があって、それぞれ綺麗。ああ綺麗だなって思った瞬間にロードバイクのハンドルに取り付けたケータイを取り出し、運転しながらパシャッと。

最近は自転車を停めることもせずに写真撮ってます。

しかし!そんな中、どうしようもなく気になって、停まって写真を撮ってしまう物があるのです。

そう。

これです。

日本一周自転車名所紹介:飛び出し坊や

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や

かの有名な、飛出し注意君。野口命名。

…とか思っていたら、こいつの名前「飛び出し坊や」らしいんですよ。

みうらじゅんがその名を広めたらしいんですけど、こいつがやたらめったらいたる所にいるんですよ。

女の子!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や2

こういう女の子の飛び出し坊やとか…

てやんでい!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や3

てやんでいと叫んでいるように見えてくる飛び出し坊や…

女の子!?
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や4

一見、男の子に見えたけど、やっぱり女の子っぽい飛び出し坊やとか…

そっちじゃないよ!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や5

道ではなく、家の方に飛び出そうとしている飛び出し坊や…

0系!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や6

みうらじゅんが0系と呼んでいる飛び出し坊やとか…

多分コレも!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や7

おそらく0系の発展型であろう飛び出し坊や…

ちょっとコミカル!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や8

驚きのマークが描かれている飛び出し坊やとか…

(そろそろお腹いっぱいになってきたかもしれないけど)

あなたはもしや!?
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や9

○ンパンマンみたいに見えて仕方がない飛び出し坊や…

これは!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や10

これは一体なんなんだ!飛び出してもない直立不動の飛び出し坊やとか…

肌色でさえない!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や11

もう坊やでもなくなって、青色の何かに変貌を遂げた飛び出し坊やなどが沢山いるのです。

おまけ!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-飛び出し坊や12

赤塚不二夫っぽい飛び出し坊やまでもいます。

本当です。

嘘じゃないです。

宇曽川!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-宇曽川

宇曽川

ええ。こんな感じで楽しみながら写真を撮っております。

日本一周自転車名所紹介:宗祇法師

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-宗祇法師

もちろん、飛び出し坊やだけでなく、ちゃんと歴史的な人物も現れます。宗祇法師という室町時代にいた連歌師だそうです。

生誕の地が2つ!?
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-宗祇法師2

どうやらこの宗祇法師、生誕の地は2つの説がありまして、僕が今通っている滋賀県能登川町か和歌山県有田郡吉備町とか言われているのですが、やっぱり主張することは大切ですよね。

室町時代の連歌師 宗祇法師生誕地

とでっかく立て看板がありました。

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-02

今日もいい天気で、楽しくロードバイクでサイクリングをしております。

日本一周自転車名所紹介:安土城跡

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-安土城跡

安土城跡だそうです。「あと」という漢字が変換で出てきませんでした。

安土城と言えば織田信長かな。信長が明智光秀の謀反をくらって本能寺の変で亡くなった後、何かしらの原因で消失したらしいです。

城なんてものは全くなくて、ただ寂しく石碑が建っているだけでした。

空!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-03

僕は天を見上げ、歴史というものは儚いものだなとつぶやきました。

日本一周自転車名所紹介:足伏走馬

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-足伏走馬

そうそう。歴史といえば、琵琶湖周辺は足伏走馬が有名ですよね。たまーにニュースでお馬さんにまたがったこういう感じの装束の騎手がむっちゃ早く走っていくのを見かけます。

流鏑馬じゃないよ。走馬だよ。

昔は早い馬が大きな価値を持っていたのですな。

おいーっ!お前に一言物申す!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-江頭町

がっぺ、腹減った!!

江頭町を通る頃には、そろそろ13時も過ぎ、お腹が減ってきたのですが、見渡す限り食べ物屋さんが見つかりません。

あるものと言えば…

便器!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-便器

赤い便器のモニュメントや…

焔魔堂!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-焔魔堂

焔魔堂」と禍々しい漢字が並んだバスの看板や…

な、何の形!?
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-04

なんとも言えぬ形の公園の遊具だけです。

日本一周自転車名所紹介:大宝神社芭蕉の句碑

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-大宝神社芭蕉の句碑

そんな中、腹が減りながらも自転車でギコギコとのっそり進んでいると「芭蕉の句碑」と書かれた看板を発見しました。

芭蕉と言えば、関ヶ原の場所で思い出したばかりの俳人。おお。これはなんか運命的なものを感じるとちょっと寄り道してみることにしました。

大宝神社!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-大宝神社

どうやら芭蕉の句碑は大宝神社という場所にあるようです。

看板!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-大宝神社芭蕉の句碑2

看板の矢印の通りに進んでいく僕。

大宝公園!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-芭蕉の句碑大宝公園

大宝公園という場所にたどり着きました。

公園に狛犬!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-芭蕉の句碑大宝公園2

公園と言いながら、狛犬が2頭と鳥居があります。

芭蕉の句碑!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-芭蕉の句碑

ついに登場、芭蕉の句碑

芭蕉の句よりも…
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-芭蕉の句碑2

「へそむらのまだ麦青し春のくれ」

はせを

(ずっとあちこちと旅して歩いてきたが、ここ綣村あたりの麦はまだ青い。種蒔きがおくれたのか寒かったのだろうか。もうまもなく春も暮れようとしているのに・・)

と説明書きが書かれていましたが、僕は芭蕉の俳句やその意味よりも芭蕉の事を「はせを」と書く事にビックリしました。

…あー、腹減った。こんな事をやっているとまたまた時間が過ぎちゃうよ。

さらっと芭蕉さんの句碑に頭を下げて出発!

日本一周自転車名所紹介:うばがもちや

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-うばがもちや

ロードバイクをコギコギしてさらに進んでいくと、何やら気になる看板が。「東海道五十三次草津之宿うばがもちや」と書かれたそれは東海道五十三次という言葉よりも草津の方に僕はひっかかりました。

草津が滋賀にもあるのか!草津と言えば群馬の温泉街だと思っていたけれど、滋賀にもあるんですな。

もしかして!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-うばがもちや2

もしかしてここは食事処なのではなかろうか?宿場そばと書いてあったし。

がおー!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-うばがもちや3

しかし、中をちょこっと覗いてみるとここは甘味処だった。家康も芭蕉も食べた事があるという姥ヶ餅なのだそうが、ぶっちゃけガッツリと食べたい僕は華麗にスルー。

おわっ!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-05

そろそろ空腹も限界を越え、奇妙な銅像に魅入られて目が離せなくなる。あぁ、僕も抱きつきたいんじゃー。

その時だった。

日本一周自転車名所紹介:得得うどん

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-得得うどん

本日は10月10日。横を見ると「毎月10日・19日のみ得の日半額セール」と書いてある得得うどんというお店が。

こりゃ、今日行かないといかんなと。半額になるんだもん。しかも聞いたことないうどん屋だから、こっちの方にしかないお店なんだろうね!

14時半!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-得得うどん2

今日のお昼はこの得得うどんにすることに決めました。

良い選択じゃ!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-得得うどん3

うおおお!腹が減った!!

何やら鬼のお面っぽいものがでっかく存在しておりました。

得得うどん1080円!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-得得うどん1080円

そして頼んだうどんは得得うどんの得得うどん

写真じゃわからないかもしれないけど、これむちゃくちゃデカくて、うどんが3玉入っている。それで1080円。

…ん?1080円?

一番の看板商品ぽかったから頼んでみたんだが、どうやら、このうどんは半額にならないようだ。あーぁ。得ではなかった。しかも調べてみると埼玉にもあったよ、得得うどん。

…しかも、ベロ火傷した。味も微妙。温かいうどんは得意じゃない事は差し置いても、微妙であった。

うーむ。ま、お腹は一杯になったからいいか!

大津!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-滋賀大津市

時刻は15時。滋賀の南西部にある大津市を抜け…

おや?
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-06

なにやらちょっと町の雰囲気が変わってきたなと思った頃には…

引きこもり脱出ブログ自転車旅編20章:京都

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-逢坂の関

やってきました逢坂関!


これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも 逢坂の関

(これがあの、京から出て行く人も帰る人も、知り合いも知らない他人も、皆ここで別れ、そしてここで出会うと言う有名な逢坂の関なのだなあ)

引用:百人一首

皆さんご存知、百人一首の中でもひときわ有名な蝉丸の逢坂関でございます。

東海道と東山道が合う坂の関所ですな。三関の一つにも選ばれている重要な関所。歴史の教科書に書いてあったよね!

この逢坂関をロードバイクで通ってみると結構坂が多かったけど、今までの峠の経験があるから、体的にチョチョイのチョイだった。

ってか、ふと気が付いたんだが、今日は全く腰が痛くない。あれかな。筋肉ついたのかな。

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-京都府

逢坂の関を越えて、京都に到達。ふーっと一息休憩がてら、コンビニによって、店員さんの京都弁にニヤニヤしてしまう。なんかいいよね、訛りって。心朗らか~。

でも、あれだ。京都でゆっくりしてちゃ大阪に行けなくなっちゃうから、本当に何を観ることもなく通過しちゃった。京都は帰りにゆっくり回っていこう。八橋も食べたいし。

とりあえず、京都での写真です。

日本一周自転車名所紹介:音羽橋

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-京都府音羽橋

音羽橋と書いて「おとわばし」と読むそうだよ。京都のネーミングセンスって素晴らしいよね。

日本一周自転車名所紹介:フジカメガネ

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-京都府フジカメガネ

メガネのでっかい看板だけでなく、窓を目に持っていくセンスがグッドだね!

しだれ柳!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-京都しだれ柳

京都と言えば、一本橋にしだれ柳のイメージが強いけれど、川沿いにしだれ柳が生えておりました。うん。自転車で通るだけでも、京都を走っているな!って感じする。

京都はどこか他の街とは別格な雰囲気を漂わせるよね。

う、美しい!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-京都道

あれだけ見慣れていた川でさえ、緑の存在によって美しく感じる

電線も!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-京都道2

景観を壊すと言われている電線でさえ、美しく感じるのは、僕の勝手な京都に対するえこひいきなのかしら。

日本一周自転車名所紹介:八幡市

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-京都八幡

京都伏見の街を抜け、淀大橋を渡るとそこは八幡市。横を流れる宇治川を眺めながらサイクリングに抜群の道を走り抜けます。

走りやすい!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-京都八幡市

うおおお!!夕暮れだって寂しくないぜぇーーー!!!

日本一周自転車名所紹介:御幸橋

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-御幸橋

ごかうばしという橋を渡ります。漢字で書くと御幸橋です。広島に同じく御幸橋というのがあるのですが、あちらは「みゆきばし」です。

御幸橋!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-御幸橋2

なんとなく雰囲気が東京の皇居周りに似ている気がした。

スポンサードリンク

引きこもり脱出ブログ自転車旅編21章:大阪

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-大阪

ついに大阪!


そしてついに大阪に入りました!人生で初めての大阪に侵入成功!!

ひゃっほーーーーーーーう!!!!!!!テンションあがるぅぅぅぅーーーぅ!ヽ(`△´)/

しかし、だいぶ暗くなっちゃったな。しかも、ここからがまた遠い。大阪府には入ったけど、僕が行かないといけないのは大阪市だからね!

今はまだ枚方市だから走りながら、また街をパシャパシャ!写真を撮るよ!

じゃぱん!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-大阪じゃぱん

じゃぱぁーん!埼玉にもあるけど、こんなんだったっけ?(笑)

ジャパンはスギ薬局の子会社になりましたが、元々は大阪のディスカウントストアなんだそうだ。

三矢!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-大阪三矢

サイダー!!

大阪市!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-大阪市

ついに入ったぜ大阪市!

あほや!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-大阪あほや

あほや!イッツ大阪クオリティー!!

言葉のセンスが大阪に来たって感じがするね。

大阪の文化!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-大阪信号

誰も信号を守らないよ~(笑)( `ー´)ノ

そのおかげか、すいすい進むぜ!

着いた!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-友人宅

そして、やっと友人宅に到着。電話をかけて呼び出して、荷物を家に運んでもらう!

そして、ご飯を食べに行きました。今日は串揚げ!

日本一周自転車名所紹介:伊勢田

引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-伊勢田

友達が、写真OKだからってしっかりピースしとる(笑)。伊勢田という串揚げ屋さんにしましたよ!

串揚げセット1500円!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-伊勢田串揚げセット1500円

串揚げさいこー!!やっぱり、二度づけ禁止!という説明を受けました!大阪弁で!!!来たぞ!大阪ぁーーーーーーーー!

サラダ!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-伊勢田串揚げセット1500円2

サラダもセットに着いてきたのか、別で注文したのかわからないですが、美味しかったです。

そして写真を取り忘れてしまいましたが、うどんも食べました。

三食全部、うどん食べた!でも、ここのうどんが一番おいしかったです!彦根城近くのさわ泉も捨てがたいが、こっちかな。

カピバラさん!
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6-カピバラさん

がががががっと食べ終わると、帰り道のスーパーでお菓子と飲み物を買い込み、家で宴を。途中でカピバラさんがいたよ。

そんな感じで10月10日、出発6日目にして、無事に大阪に着きました。

ただ。

ただね。

ロードバイクをよく見てみると、後輪のスポークが4本ボキボキっと折れていたので、メンテナンスもしないといけません。

あれだ。昨日から調子悪かったんだ。彦根市の坂道で暗闇でガコン!ってなってね。やっぱりスポークが折れていたか。

よくここまで大きく壊れずにもってくれたもんだ。さらに、3日後ぐらいに台風が通るみたいだし、友人宅で3日ほど泊まらせてもらいます。

ではでは( `ー´)ノ旅ブログ:自転車で西日本一周!ロードバイクで引きこもり脱出06日目はこんな感じでしたぞ!

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました!

野口明人

旅ブログ:自転車で西日本一周を目指して引きこもり脱出の旅06日目まとめ

本日の走行距離

117.893 km

本日通った道はコチラ

https://www.a-trip.com/tracks/view/116706

本日の写真はコチラ

https://www.facebook.com/pg/EMOTIONBRAINZ/photos/?tab=album&album_id=2859889417395951

スポンサードリンク
引きこもり_脱出_自転車_日本一周_6日目
いいね!を貰えるとやる気が出ます。読んでくれて本当にありがとう。