ヨーグルトメーカーをおすすめされてダイエットせずに痩せる事に成功

ヨーグルトメーカーをとある事情から手に入れ、R1やらビヒタスやらカスピ海ヨーグルトなどを増やして、“ある方法”で食べ続けた結果、特別なダイエットせずに痩せてしまったというのが今回のお話です。

ヨーグルトでダイエットに成功したなんて書くと、あなたはきっと嘘だと思われるでしょう。「ヨーグルトなんて日常的に食べてるけど痩せねーぞ!」という人は多いでしょうし、僕自身もヨーグルトをダイエット目的で食べ始めたわけではないのです。

“痩せようと思わずとも痩せてしまった。”

これがきっと正しい表現になります。しかし体重としては1月29日〜6月17日の139日間で11.7kg減量したわけで1ヶ月あたり約4kgとほぼ健康的な痩せ方をしていたのだから馬鹿にできません。

もちろん1ヶ月で10kg痩せた!なんてダイエット成功談があるわけですから、そっちの方が魅力的なのはわかってはいます。

ですが、僕があなたに言いたいのは無理して体を壊すようなダイエットに挑戦するぐらいなら、一度ヨーグルトメーカーを使ってじわじわと痩せる事にチャレンジしてみてからでも遅くはないのでは?という事です。

最近はあまりにも常軌を逸したダイエット食品や健康食品が多いので、あなたが被害に遭う前に今回の話をする事に決めました。

では一体どのようにして僕はヨーグルトメーカーで痩せたのか。それをこれからお話していきたいと思います。

スポンサードリンク

ヨーグルトメーカーでダイエットをおすすめする理由

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-メタボ

「あなたは隠れメタボかもしれません…」みたいな、不安を煽る系のCMとかテレビ番組がやたらと増えた気がします。

「階段上がる時に息切れすることありますよね〜」とか「朝起きるのが辛いですよね〜」とか、「歩いている時に何もない所でつまずく時がありますよね〜」とか、そういう日常のあるあるから発展させて、「それは重病の第一歩なのです!」的な。

痩せなきゃヤバい。痩せててもヤバい。デブならメタボ。ガリなら隠れメタボ。

  1. あなたが思っているより、事は深刻です!
  2. 問題が起きてからでは遅いのです!!
  3. でもこれを飲めばあなたの悩みは一気に解決出来ます!!!(効果には個人差があります)

こんなおなじみの3ステップ。

“病は気から”ってことわざがあるのに、悩みを向こうの方から植え付けてくるんです。そしてご丁寧に解決策サプリを紹介してくださる。

こりゃー、実際は病気じゃなかったのに病気になっちゃう人もいるよなぁ…と思い込みの激しい僕は思っちゃうんですよ。

サプリメントって健康被害が非常に多いことがあまり認識されていないんですよね。サプリメントってね、必要のない人が飲んだら疾患のリスクを高める可能性があるんです。

僕自身、恥ずかしながら昔、マルチ商法的なものにひっかかりまして、毎月ひたすらマリーゴールドが配合されたサプリメントが配達されて来てね、もったいないからと飲んだ結果、副作用に苦しむという経験をしました。

「サプリ」なんて可愛い呼び方してますけど、サプリメントはちゃんと知識を得てから摂取しないと実は怖いものなのです。

なのでね、サプリメントとかダイエット食品などを試してみる前に、とりあえずヨーグルトから始めるのが良いのではなかろうか?と。ヨーグルトってみんなが思っているよりスゲーんだぜ!と。

ま、でも僕がそんな事を考えるようになったのはごく最近の話。

…と、いうのも僕自身、野球を10年やってきたし、水泳もやってたし、体も結構がっちりしている方で、なんとなく自分はThe 健康マン!だと思っていました。

実際、階段上っても息切れなんて起きないし、どれだけ飲み食いしてもお腹だって出てこない。いくらオールしてもちょこっと寝ただけで寝起きもスッキリ!

なので、「あなたが気がついていないだけで、あれこれサプリに手を出さなきゃヤバい体なんだよ?」って言われても自分には全くの無関係だと思っていました。

さっきのマリーゴールドのサプリメントだってお金につられて買ってしまったものなのです。

うん。自分の健康に対してあまりに無頓着でした。

…でも、そんな悠長なことも言ってられない事態が起きました。

健康を考えるようになった胸の痛み

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-健康

はい、急に来ました。ガタが。いや、27歳ぐらいから、なんかおかしいなとは思ってました。

27、28、29と30歳へのカウントダウンをしているうちに、「おかしいな」は「あれ?あれれ?」に変わり、30歳になって「ヤバいな」と気がついた頃には取り返しのつかない体になってました

階段上ると動悸がヤバい。風呂上がりに鏡をみるとキューピーマヨネーズのマスコットみたいなのがそこにいる(後に登場)。

朝起きるのが辛く、寝坊することもしばしば。徹夜なんてもってのほか…。いくら飲んでも平気だったのに、いつからか記憶が飛ぶようになり、家に帰る頃には全身血だらけという事もしばしば。

ついこの間も右膝をやってしまって、病院の検査のために、このブログの記事の更新も遅くなっているわけですが。

その原因を何も覚えていない…。

何も無い所でコケる回数が増え、肩が痛くて腕を上げられなくなり、一番怖かったのは、胸がなぜか痛い。

胸という場所が場所なだけに流石に心配になった僕は病院でMRIやCTを撮ってもらいましたが、結果は筋肉痛。

え?

筋肉痛なのこれ?運動とか何もしてないのに?毎日痛いのに?(残念ながら、これを書いている今も痛い)

野球を10年やっていたとか書きましたが、野球を辞めてから10年経ちました。今は一日の大半を椅子の上で過ごすことが多く、運動もほとんどなんもしていません。

生活習慣病。医療費の約3割、死亡者数の約6割を占める生活習慣病というやつです。極度の運動不足。

あ。ヤバい。これ、テレビでむっちゃ言ってたやつやん。

どうしよう。自分、死ぬかもしれん。重病の第一歩、踏みしめてしまったかもしれん。でもなぁ…。サプリメントは嫌なんだ。

でも、もしかしたらこれもただの思いこみなのかもしれません。さっきも言いましたが病は気から。年齢による体力の低下は誰にでも起こるもの。それを過度に気にし過ぎているだけ。

プラス思考で考えてみれば、僕はまだ健康体。老化が起きているだけなのだと受け入れることにしました。…そうやって自分の体の変化に目をつぶったのです。

スポンサードリンク

椅子に座っていられない

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-痔

自分の健康について考えなければならない年齢になってもそれを見て見ぬふりした僕ですが、一日の大半を椅子の上で過ごしています。

そんな生活の中で、ふとこんな事を考える時があります。

野口明人
野口明人
あれ?前にトイレ行ったのいつだっけ?3日ぐらい行ってなくね?

と。

僕には水分を摂るという習慣があまりありません。温かい飲み物があまり得意ではないので、コーヒーも飲まないし、紅茶も飲まない。お茶も好きではないし、ミネラルウォーター的なものも手を出さない。

なので、小便の回数も昔から人より少ないとは思っていましたが、別に困ることはありませんでした。

緊張してトイレ行きたくなるっていうのも嫌だし、意識的に水分を体に取り入れなくても、食事中に何らかの必要最低限の水分は取れているはずだ!と思っていました。

しかし、「トイレいつ行ったっけ?」という禅問答は、後に、世に名を轟かす『侍』を生み出すことになります。

そう。

痔です。切れ痔です。

3〜4日お腹の中で溜まった排泄物は、水分を失いカッチカチに硬化します。いわゆる便秘です。そしてトイレで便秘と30分ほどの格闘を続けた結果排出される大便は、侍の如く、刀を振り回しながらやってくるのです。

ぶぉんぶぉん!!もはや辻斬りに合ったかのように傷ついた肛門は、トイレットペーパーという包帯を血で真っ赤に染めます。

痔という文字をじっと見つめていると僕には「侍」という漢字に見えて来ました。どちらの字にもお寺が入っているのは、出逢ってしまったら拝むことしか出来ないからでしょう…。

野口明人
野口明人
もう、トイレ行きたくない…。

椅子に座ることすらきつくなってきた僕。トイレに行きたくないという気持ちがますます水分摂取を拒み、さらなる武将を生み出す。

僕のお尻はまさに応仁の乱。戦国時代の幕開けです。

ヨーグルト!お腹といえばヨーグルト!

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-便秘

まさか自分が痔になるなんて、甲子園を目指していた高校球児時代の僕は思いもしなかったでしょう。自分はThe 健康マン。そう思っていたのに、気がつけばベッドで横になり無為に時間が過ぎていくのを願う日々

痔はシャレにならないぐらい辛く、座っていられないのです。南無三。

座っていられなければ仕事も出来ない。これはなんとかしなければと思った僕はGoogle先生に「うんこ 硬い」で検索しました。

そして出てきた言葉は、

「腸内環境」

です。

「水分摂取不足」や「食物繊維」という言葉も出てきましたが、トイレに行くことが怖くなってしまった僕には、あえてその回数を増やすという選択肢は選べませんでした。

僕が注目したのは腸内環境を良くして大便を柔らかくしようというもの。

野口明人
野口明人
腸内環境と言えばヨーグルトっしょ!

安易にそう思った僕は、今度はAmazonで「ヨーグルト」を検索してみました。すると不思議な結果が目の前に現れたのです。

スポンサードリンク

ヨーグルトで売れている物を調べたはずなのに…

ヨーグルトはどんなものが売れているのかと探してみると出てきたトップ商品はヨーグルトではなく、ヨーグルトメーカーでした。

野口明人
野口明人
え?え?なにこれ?クッソ評価高いじゃん!400件(当時)近くレビューあるのに星4.5だと!

僕はこの時初めて、ヨーグルトメーカーというものがこの世の中にある事を知りました。ヨーグルトは家で作ることが出来るのです。

もちろんヨーグルトメーカーで検索してくれたあなたはその存在は知っているでしょう。しかし、引きこもり気味の僕はそんな事すら知らない世間知らずでした。

知らないことを知ることでテンションがあがっていた僕は、次にGoogle先生に「ヨーグルトメーカー」を聞いてみました。すると出てくる出てくる、ヨーグルトメーカーの商品が。

牛乳パックタイプや、専用容器タイプ。ヨーグルト専用のものや他の発酵食品を作れるもの。形も価格もまちまちです。

うーむ。一体どれがいいのか。企業の商品紹介サイトはたくさんあるのだけれど、意外と実践ブログは少ない。

しかし、その中で気になったのがTanicaのヨーグルティアという商品です。

野口明人
野口明人
へー、天下のタニタがヨーグルトメーカー作ってるんだなぁ。やっぱり健康といえばタニタだよね!

…と、思っていた時代が僕にもありました。タニタじゃねーよ。タニ『カ』だよ!

聞いたこと無い。何タニカって。それにヨーグルトファクトリーが2000円台なのに、ヨーグルティアは1万円。なんで?何が違うんだよ。

…気になった事はすぐにGoogle先生に聞きましょう。

タニカとは、日本で初めてヨーグルトメーカーを作った会社なのだ。ヨーグルトファクトリーはヨーグルトしか作れないけど、ヨーグルティアなら納豆とか甘酒、塩麹などの発酵食品も作ることが出来るよ。

野口明人
野口明人
甘酒!!

甘酒と言えば飲む美容液とか注目されとるやつやん!うーむ。5倍程価格違うけど、美容にも使えるならそっちのがいいやん!そーやん、そーやん!

僕は美容という言葉に弱いのです。このブログでも以前、肌荒れについて記事を書きました。僕はその昔アイドルを目指していたのです。

関連記事

肌荒れで顔が汚いと悩んでいる事のなんと辛いことか。たったひとつ肌が汚いというだけで、自分自身が嫌いになってしまう。更にそのストレスで肌が荒れ、顔という場所なだけに見ないことも出来ない。今でも僕の中学生の卒業アルバムの写真は黒歴史です[…]

肌_綺麗_汚い

まぁ、胸毛が生えてきて諦めましたが。遺伝とは酷いものよ…。

そんな事はさておき、僕はちょうどヨーグルティアSという「S」が語尾に付いた新商品が発売されたタイミングだったのもあって、タニカのヨーグルティアSを注文することに決めました。

甘酒も作れるヨーグルトメーカー、ヨーグルティアSが届く

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS

うん。なかなかご立派な箱に入っておる。YOGURTiA Sね。結構デカイなこれ。箱のサイズとしては20cm(縦)×30cm(横)×16cm(高さ)ぐらいの大きさです

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-1

御開帳!開けるとこんな感じ。

毎回思うんだけど、こうやって綺麗に収納できる形のダンボールってすごいよね。こういうダンボールを専門に研究しているチームがあるって知ってからダンボールの箱をついつい見てしまう。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-02

これがメインの本体。ピンクやミドリ、グレーもあったけど、なんかヨーグルトのイメージはブルーだったので、この色にしました。

素材はおそらくプラスチック系です。持ってみると結構ずっしりで、安っぽさは感じません。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-03

耐熱のスプーンが一個付いてきます。煮沸消毒などで殺菌して使えるわけだね。

のちにわかったことだけれど、スプーンがこの形であるのもちゃんと計算されての事。タニカさんが「最高のヨーグルトメーカーが誕生しました」と公式サイトで豪語するだけのことはある!

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-04

ヨーグルティアを使ったレシピ集と、種菌の宣伝と、説明書。

ん?なんかレシピ本、分厚くね?

中身を見てみると、レシピ集は79Pありました。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-05

これがそのレシピ。色々と書いてあって楽しい。

ヨーグルトを使ったものだけではなく、麹を使った肉料理とか魚料理とか、普通の発酵食品のレシピ本として販売されていてもおかしくないんじゃないか?っていうぐらいしっかりした内容です。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-06

ケース。ここに牛乳とヨーグルト入れる。1Lの牛乳と100gのヨーグルトを入れてもあふれ出ない。容量を見ると1200mlなんだそうだ

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-07

ん?本体に何か入ってるぞ。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-08

お。本体の中にもケースが入っていた!

なので合計2個付属してきます。

このケースは追加購入して足すことも出来る。でもヨーグルト食べる分には2個で充分だと思います。

1個(1100mlのヨーグルト)食べている間に2個目を作っておけるし。色んな種類のヨーグルトとか作りたかったり、ヨーグルト以外の発酵食品を作りたい場合は増やしても良いかもね。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-09

白と青。こういうちょっとした色の違いが便利なんだよねぇ。わかっているね、タニカ!別の種菌のヨーグルトを作っていたりしても、これなら区別が付きます。

タニカさん、さすがっす。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-10

ちょいと中を覗いてみましょう。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-11

こんな感じ。安いIHみたいなむき出し導線はないので安心。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-12

底面も見てみる。「感電の恐れあり」だそうです。防水ではないので洗えません。でも普通に使っている分には汚れません。洗う必要はほぼ無いでしょう。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-13

内側のケースの構造はこう。3つのパーツに分かれている。大きなケースと内蓋、そして取っ手がついている蓋。蓋はスクリューキャップになっていて、逆さまにしてもヨーグルトは漏れてきません。

なのでヨーグルティアS本体は全く汚れないのです。

牛乳パックタイプと違うのはここでしょう。密閉されているので、培養中に雑菌が入る心配はほぼありません。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-14

内蓋にはちょろっと切り込みが入っていてスプーンを挿せるようになっている。

これがさっきのスプーンの形状の秘密なのだ。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-15

こんな感じに使用前は水をちょこっと入れて、スプーンとともに電子レンジでチンすることで殺菌する。

ヨーグルトは雑菌に弱いので無菌状態を作らなければならないのだけれど、レンチンだけで出来るのはかなり楽チン。

開封の儀、終了!

ヨーグルトメーカー、ヨーグルティアSの使用感

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-16

ヨーグルトメーカーで実際にヨーグルトを作ってみましょう。用意した種菌はこちら。

フジッコのカスピ海ヨーグルト。フジッコのおまーめさん♪ってイメージしかなかったけど、ヨーグルトの種菌も出しているんだね。

牛乳は普通にスーパーで売ってる安いやつ。ヤオコーが家の近くにあるので158円で牛乳買ってきた。家の近所だと牛乳1Lで147円が最安値。まぁいいでしょう。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-17

まず、水を入れた容器を600Wで1分30秒チンして容器を殺菌する。

レンチン終わった水は捨てるんだけど、ティッシュとかで水滴を拭いてはいけない。

僕がヨーグルト作っていると、水滴が気になった母がティッシュで拭いてたけど、説明書にそれはやらないでと書いてあった。雑菌が付いちゃうので、ちょっとの水滴がついててもそのまま。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-18

牛乳を100gぐらい入れて、そこに種菌を投入!

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-19

1袋500ml分だから2袋入れるとちょうど牛乳パック1本分、1Lのカスピ海ヨーグルトが出来上がる。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-21

こんな感じ。100mlの時点でよく溶かしておくとダマになりにくいです。

1000mlの牛乳を全部入れてもこれだけの余裕があります。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-20

あとはフタをして27度で24時間。最初だけ24時間。粉末ではなく、出来たヨーグルトを使って2回目に作る時は7時間でいける。

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ヨーグルティアS-22

ちなみに、設定温度は25度〜70度まで設定出来る。これが甘酒を作れる所以。

安いやつは一般的なヨーグルトの最適温度の40度にしか設定出来なかったりするので、カスピ海ヨーグルトが作れない事が多い。

設定時間も30分〜48時間で細かく設定出来るのでなかなか柔軟に対応出来る、すごいやつである。

カスピ海ヨーグルト-01

これが出来上がったカスピ海ヨーグルト。表面が無茶苦茶キレイだ。

何度も繰り返していると徐々に表面が荒れて来て、乳清というのが浮かんでくるんだけど、さすが粉末の種菌。24時間待っただけあるぜ。

カスピ海ヨーグルト-02

ヨーグルト、ちゃんと固まっているよ。

カスピ海ヨーグルト-03

カスピ海ヨーグルト特有の粘りのある感じ。酸味も他のヨーグルトに比べると少ないので、ヨーグルト嫌いな人でもカスピ海ならいけるかもしれない。

まぁ、友人はカスピ海だろうがなんだろうがダメだと言っていたけれど。

カスピ海ヨーグルト-04

美味しそうなヨーグルトの出来上がり!

こんなヨーグルトが牛乳さえ買ってくれば1000ml分、何回も何回も作れてしまうのです。

コスパ的にはヨーグルトメーカー自体が高いので、元を取るまでかなりの時間が必要になりそうですが、どうなんでしょう?

ヨーグルティアSはどれだけ使えば元が取れるのか?

ヨーグルトメーカー-コスパ

ここはぶっちゃけ蛇足なので興味がなければ次の項目まで読み飛ばしてください。

とりあえずヨーグルトの市場価格を調べて来ましたのでヨーグルティアSの何回使用分で元を取れるのか計算してみます。

ヨーグルトで一番有名なブルガリアヨーグルト400mlが市場価格で130円程でした。牛乳1000mlは市場価格で160円程だとしましょう。

ブルガリアヨーグルトを1000ml買うとするといくら差が出るのかがわかれば計算できるようになります。1000mlは400mlの2.5倍なのでブルガリアヨーグルト130円に2.5をかけて325円。

牛乳1000mlとの差は165円。これをヨーグルティアSの購入金額である10800円から割ります。すると65.4545…。つまり66回利用するとヨーグルティアSの料金に追いつくわけです。

では次に巷で人気のR1ヨーグルトで計算してみましょう。これは1個112gで125円程でした。これを1000ml購入するとなると約1116円になりました。

なのでR1ヨーグルトをヨーグルティアSで作った場合、9.6774…回、およそ10回でもとが取れる計算になります。

お。10回なら結構実用的な数字なのではなかろうか。もちろん消費税は考えてませんし、電気代も考えていません。それにスーパーなどによりヨーグルトや牛乳の値段はまちまちなので誤差は出てくるでしょう。

それにしても、ブルガリアヨーグルトが66回でR1ヨーグルトが10回か。R1ヨーグルトってだいぶ高いのな…。

とりあえず使い方も非常にシンプルで、手入れも簡単かつ清潔なのでヨーグルティアSを購入して概ね満足です!

おすすめのヨーグルトは?

R1-LG21-PA3-ダノン

ヨーグルトメーカーを手に入れてからというもの、スーパーマーケットのヨーグルトコーナーを見る目が変わりました。

ヨーグルトはすべて種菌。気分はまさに先物取引のビジネスマン。どの仕入先(種菌)を選ぶと馬鹿売れする(毎日食べられる)のか。そんな事を考えながらスーパーを周るのです。

ここからは僕が今まで作って来たヨーグルトの味、酸味、作りやすさ、効能などをちょろっと紹介し、最終的にどのヨーグルトを選んだのか。野口のヨーグルト市場機密情報を晒していこうと思います。

(独自の実験、調査、感想なので『事実』かどうか、『真偽』の程は不確かです。あまり鵜呑みになさらぬよう。参考程度に。決めたヨーグルトがあれば詳しくはご自身で調査、お試しを)

あ、ちなみに★の評価はヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトで評価しています。買った商品としての味は基本的に全部美味しいです。そこはさすが企業努力の結晶です!

R-1ヨーグルト

明治プロビオヨーグルトR-1
2.6

販売メーカー:明治
種類別名称:発酵乳
内容量:112g
無脂乳固形分:9.2%
乳脂肪分:3.0%

2.0
酸味の弱さ 1.0
作りやすさ 5.0
発酵温度(時間)43℃(7時間)
主な乳酸菌ラクトバチルス・ガセリOLL1073R-1
期待される効果免疫力強化,がん予防,インフルエンザ感染防御,肌荒れ改善

まずは大人気、明治のプロビオシリーズから『R-1ヨーグルト』です。ナチュラルキラー細胞、通称NK細胞を活性化させてくれるヨーグルトなのだそうだ。

名前からわかるようにナチュラルなキラー、通常の免疫力を高めてくれるわけで、これが風邪やらインフルエンザやらガンやら身近に見聞きする病気に効くってので、スゲー売れている。

このヨーグルトはスーパーでも箱買いする人をよく見ます。これを培養する目的でヨーグルトメーカーを買う人が結構多いようで、検索すると沢山実験ブログを探すことが出来ます。

そして実際、このヨーグルトは作りやすい。何代目のヨーグルト菌になってもちゃんとヨーグルトが培養できる。ひとつの『R-1ヨーグルト』さえ買ってしまえば、後は牛乳をひたすら買い続けるだけで『R-1ヨーグルト』食べ放題です。

まぁ、でもあれです。市販されている『R-1ヨーグルト』は食べやすいように味が調整されているわけで、それを1Lの牛乳で薄め続けるわけですので甘さは消えます。

そしてこのヨーグルト、なかなか酸味が強いです。酸味は発酵にて生まれてくるので牛乳によって薄まる事はありません。商品のやつは美味しいのに砂糖がないとこんなに食べづらいのかこれ…って感想でした。

ドリンクタイプと容器タイプがありますが、どちらも培養できます。ただ混ぜやすさ的にはドリンクタイプが優秀なので、培養目的ではドリンクタイプを使った方がいいでしょう。

ちなみに花粉症にも効くと聞いて食べ続けましたが、僕の花粉症には勝てませんでした。

LG21ヨーグルト

明治プロビオヨーグルトLG21
2

販売メーカー:明治
種類別名称:発酵乳
内容量:112g
無脂乳固形分:9.2%
乳脂肪分:3.0%

1.5
酸味の弱さ 0.5
作りやすさ 4.0
発酵温度(時間)42℃(7時間)
主な乳酸菌ラクトバチルス・ガセリOLL2716
期待される効果ピロリ菌減少

同じく明治のプロビオシリーズから。というかR-1よりも先に発売された明治のプロビオシリーズの初代なのかな。『LG21』は「リスクと戦う乳酸菌」と売り出されました。リスクとはピロリ菌の事。ピロリ菌と戦うために生み出されたヨーグルト。

ピロリ菌と言えば胃炎や胃潰瘍、胃がんの原因になる菌として有名。日本人の4分の1がピロリ菌に感染しているみたいです。

ただこのヨーグルト、ピロリ菌の増殖を減らすことは出来るが全滅は出来ないみたいで。LG21の除去能力はピロリ菌の増殖力よりも低いらしく、食べても食べてもピロリ菌は増えます。増える量が減るだけ。

えー…。

しかもヨーグルトに僕が一番期待している整腸作用はほぼない。

おぉ…。それなりに作りやすいけど、味もあんまり好きじゃないし、これは食べ続ける理由を今の僕には見いだせそうもないなと培養を辞めました。とにかくピロリ菌減少に特化したヨーグルト。

ちなみにLGはラクトバチルス・ガセリの頭文字。R-1も次に紹介するPA-3も基本的にはラクトバチルス・ガセリなのでLGR-1とかLGPA-3とかいう商品名に出来たかもしれない。

ラクトバチルス・ガセリは俗にガセリ菌と呼ばれるもので、1980年ごろに命名された菌です。

ガセリ菌と言えばダイエットをしている人ならお馴染みの単語かもしれませんが、ガセリ菌配合と謳われている商品のほとんどはラクトバチルス・パラガッセリっていう2018年に分類された菌なのだそうです。

PA3ヨーグルト

明治プロビオヨーグルトPA-3
1

販売メーカー:明治
種類別名称:発酵乳
内容量:112g
無脂乳固形分:9.9%
乳脂肪分:2.6%

0.5
酸味の弱さ 1.0
作りやすさ 1.5
発酵温度(時間)42℃(7時間)
主な乳酸菌ラクトバチルス・ガセリPA-3
期待される効果プリン体の増加抑制

コイツね!プリン体を分解・吸収してくれるというなんとも魅力的な響きを持つヨーグルト。…というのも昔、骨折した時に病院で検査を受けた僕。先生から言われた一言。

「骨折うんぬんより、プリン体の数値やばいよ。気をつけないと痛風が…」

それから僕はプリン体という言葉に過敏なのです。まぁ、なんとか今のところ、痛風にはならずに済んでいるけど。

全く予想していなかった体の危機を告げられるのって怖いね。それまでの生活に問題があるってことだもんね。こりゃー日々プリン体を減らす努力をしたいところ。

プリン体って遺伝子の構成成分で生命活動に必要なものなんだそうで、8割は体で生成されるんだってさ、食べ物関係なく。そこに更に食べ物でプリン体摂取しまくれば、そりゃープリン体の値が異常になるよね。だからこそヨーグルトで予防したいなと。

…が、培養がすげー難しい。1回2回は成功するんだけど、途中でダメになってしまう。作ったやつは酸味強過ぎるし。美味しくない。ダメだ。

ヨーグルトメーカーを使わずに、これは買って食べる事にしよう。買って食べるのは美味しい。

ダノンBIO

ダノンビオ ヨーグルト 脂肪0 プレーン・加糖
3.6

販売メーカー:ダノン
種類別名称:はっ酵乳
内容量:75g
無脂乳固形分:10.0%
乳脂肪分:0.1%

3.0
酸味の弱さ 3.0
作りやすさ 5.0
発酵温度(時間)40℃(7時間)
主な乳酸菌BE80
期待される効果便秘予防・解消

BE80というビフィズス菌は胃で消化されず、生きたまま腸に届くというのを売りにしているヨーグルト。

ん?これって他のヨーグルトは胃で消化されちゃって、死んで腸に到達するって事!?と僕らのヨーグルトに対する都合のいい思い込みの概念をぶっ壊すキャッチコピー。

さすが歴史あるダノンさんだぜ!と、個人的に好きなヨーグルト。

「ヨーグルトってなんとなく全部お腹に良いって思ってたよね。ヨーグルトなら何でもいいって思ってたよね。残念でした!ダノンちゃんでした!」となんとなく可愛いツンデレキャラが頭に浮かんでしまう。

このヨーグルトの特徴は基本的にひとつの商品にひとつの菌っていうヨーグルトが大半なのに対し、何種類もの菌を配合して作っている所。

たしか5種類だったかな。基本的に全部、お腹に良い菌達。これはまさに僕が求めていたヨーグルトだ!さすがダノン。

いざ培養開始。作りやすさは普通。ダノン一個だとなんか失敗する率が高いので、二つ(75g×2)入れる。なんでこのヨーグルト400mlサイズのやつ見かけないんだ。これこそ大量食いしたいのに。

んで、夢の無限培養が成功したわけですが、やっぱり市販されているのは味が調節されているから美味しいのであって、牛乳で何度も何度も薄めていけば微妙な味のヨーグルトだ!という感じになる。

結果、便秘に効くという僕が求めていた効果を持ったヨーグルトですが、これに決めた!という味ではない為、保留。

ビヒダス

森永 ビヒダスプレーンヨーグルト
4.5

販売メーカー:森永乳業
種類別名称:はっ酵乳
内容量:400g
無脂乳固形分:9.5%
乳脂肪分:3.0%

4.0
酸味の弱さ 4.5
作りやすさ 5.0
発酵温度(時間)42℃(7時間)
主な乳酸菌ビフィズス菌BB536
期待される効果便秘予防・解消,感染症予防,アレルギー予防,骨密度強化

ビヒダス。姉にヨーグルトで一番好きなの何?って聞いたらビヒダスと答えたので買ってみたヨーグルト。

ビフィズス菌研究のパイオニアである森永乳業が発見したビフィズス菌BB536は赤ちゃんの腸内(うんこ)から発見されたビフィズス菌なんだそうだ。もうまさに人間が生まれし頃からお世話になっているビフィズス菌の中のビフィズス菌。

さらにはダノンちゃんごめん。ビヒダスも生きて腸まで届くヨーグルトなんだそうだ。「ビヒーダス、お前もか」と昔の人も言ってそうなセリフをダノンちゃんが言っているのを想像してしまった。

そして皆さん大好き、特定保健用食品。トクホのヨーグルトである。

なんだ、ただの最強ヨーグルトか。そう。このヨーグルト最強である。

作りやすさはピカイチ。なんか他のヨーグルトと粘り気が違う。失敗することはまずない。しっかり固まる。

さらに培養したヨーグルトは酸味がほとんど感じられない。ま、これでもダメだと友人に言われたけど。ヨーグルトの中では比較的酸味が少ないよ。うん。

そして何度も何度も何度も培養を続け、牛乳で薄めて行けば行くほどなぜか旨さが増す。なんでだろ。砂糖とかなくなっているはずだけど、ヨーグルトってこんなに美味しかったっけ?という。

これならずっと続けられそうだ。ビフィズス菌、バンザイ!

…しかし、ビフィズス菌にはある秘密があったのです。それはまた後にお話しします。

植物性乳酸菌ラブレ

カゴメ ラブレ プレーン
2.8

販売メーカー:カゴメ
種類別名称:乳酸菌飲料
内容量:80ml
無脂乳固形分:0.4%
植物性脂肪分:0.1%

4.0
酸味の弱さ 4.0
作りやすさ 0.5
発酵温度(時間)42℃(11時間)
主な乳酸菌ラクトバチルス・ブレビス・KB290
期待される効果便秘予防・解消,免疫力強化,肌荒れ改善

何度挑戦しても、成功しなかったラブレ。植物性乳酸菌というのが売りでうんこが臭くなくなるとか、インフルエンザ予防になるとかいうので、なんとかして培養してみたかったのだが、ダメだった。ブログなどでは結構な数の成功例が紹介されているんだけどなぁ。なんでだろ。

多分、これはヨーグルトではなく、ドリンクとして培養するものなのかもしれない。

商品の味自体は美味しい。

※後にわかった事だけれど、この乳酸菌は植物の中から発見されただけあって、牛乳ではなく豆乳で作ると上手くいくらしい。豆乳ヨーグルトってやつだね。

その場合40℃で24時間という設定で作ると上手くいくんだって。

タニカさんの公式サイトで載っていました。

恵ガセリ菌SP株ヨーグルト

雪印メグミルク 恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト
4

販売メーカー:雪印メグミルク
種類別名称:はっ酵乳
内容量:100g
無脂乳固形分:8.1%
乳脂肪分:0.1%

5.0
酸味の弱さ 5.0
作りやすさ 2.0
発酵温度(時間)42℃(12時間)
主な乳酸菌ラクトバチルス・ガセリ・SBT2055
期待される効果便秘予防・解消,免疫力強化,コレステロール値の低下,内臓脂肪減少

出来上がったヨーグルトの味は最強。

どのヨーグルトよりもデザートっぽい。なおかつ砂糖がなくても美味しさを感じる味なので、毎食でも食べたい。ただし、すげーーーー作りづらい。うん。何度も試行錯誤し、失敗を重ね、何度も種菌を買いにスーパーへ走った。

それでもやっぱり美味しいので、どうにか培養したい。

最初は上手く行くのだけれど、2代目、3代目になると途端に失敗する。

とりあえず、上手に作るコツは他のヨーグルトよりも種菌の量を増やす事。そして発酵時間を様子見ながら伸ばすこと。1代目は買ってきたガセリ菌SP株ヨーグルト100gを1Lの牛乳で42度、7時間で成功する。しかし2代目は作ったヨーグルト150gを1Lの牛乳で42度、7時間。

3代目はヨーグルト150gで42度、10時間。4代目はヨーグルト150gで42度、12時間とヨーグルトの様子を見ながら調節して作る必要がある。そこがある意味面倒ではあるけど、面倒がかかる分、愛着がわき、味も美味しく感じるのだと思う。

ドリンクタイプと食べるタイプでは食べるタイプの方が長続きするので食べるタイプを種菌として使うことにした。最初はドリンクタイプで作ってたんだけどね。

他のヨーグルトは圧倒的にドリンクタイプの方が作りやすいし、美味しい。でも、このヨーグルトに関しては味は変わらない。食感がだいぶ違うのだけど。さらっとしているドリンクタイプ。ドロっとしている食べるタイプ。ドリンクタイプで作ると3代目ぐらいが限界だが、食べるタイプは5代目ぐらいまでいける。

内臓脂肪が減るとかいう機能性表示食品というのもあって、ぜひ続けたいヨーグルトの一種。

ちなみに、これの上位商品として、ガセリ菌とビフィズス菌の両方が入った『ナチュレ恵ヨーグルト』っていうのがあるんだけど、あれは美味しくない。トクホのヨーグルトだし、作るやすいんだけどね…。美味しくないとさ、やっぱり。

…と書いていた所、なんと機能性表示食品だったガセリ菌SP株ヨーグルトが特定保健用食品(トクホ)に認定された!!

インディーズバンドからメジャーバンドに昇進する所を見守るファンのような気分だった。僕は1つの記事を書く期間が1年とか平気でかかったりするのでこういう事が起こるんですな。

カスピ海ヨーグルト

フジッコ 手づくりカスピ海ヨーグルト種菌セット
3.5

販売メーカー:フジッコ
種類別名称:ヨーグルト種菌
内容量:3g×2

3.0
酸味の弱さ 3.0
作りやすさ 4.5
発酵温度(時間)27℃(7時間)
主な乳酸菌ラクトコッカス・ラクティス・サブスピーシーズ・クレモリス・エフシー,アセトバクター・エフシー
期待される効果便秘予防・解消,免疫力強化,アトピー改善,肌荒れ改善,血糖値上昇の抑制,コレステロール値の低下

ご存知、カスピ海ヨーグルト。他のヨーグルトと違って常温で発酵するため簡単に作る事が出来るのを売りにしているだけあって、ヨーグルトメーカーなどで27度を保持さえ出来れば、ほぼ失敗はしない。

種菌を引き継いで作り続けて15代目まで作れた。まだまだ作ろうと思えば行けたと思うけど、年もまたぐし、新しいのにするか!と思い立って新しいのにしてしまった。

最初の種菌は高いと思ったけど、結果を考えると一番コストが安かったかな。他のものは途中で駄目になったりしたからね。

味は酸味がなく食べやすい。砂糖を入れなくても充分食べられる味。ま、でも個性がないと言えば個性がない味。

ただし、食感に関して言えば別格。特徴的なのは普通のヨーグルトにはない粘り気を持っている事。なんじゃこりゃーーー!!と、最初に食べた時は思った。感覚的に言えばヨーグルト界のトルコアイスみたいな。あそこまでは伸びないけど、独特なトロみがあって面白い。

期待される効果も多く、作りやすさも考慮すると、とりあえずこいつを軸に他のヨーグルトなどを組み合わせていけばいいと思う。

ちなみにカスピ海ヨーグルトの乳酸菌はクレモリスFC株とアセトバクター菌FC株ってのが入っているんだけど、注目されているのはクレモリスFC株の方で、アセトバクター菌FC株は家庭での品質保持の為に入れてあるだけらしいよ。

以上、僕が今まで試してきたヨーグルトの紹介でした。

んで、結局僕はどれを選んだかと言うと、カスピ海ヨーグルト、ガセリ菌SP株ヨーグルト、ビヒタスヨーグルト、R1ヨーグルトの4つ。その4つをローテーションして食べていました。

そこからある事情を知り、更に削りに削って最終的にはガセリ菌SP株ヨーグルトだけに絞って食べている。

そのある事情とは…

ヨーグルトに入っている乳酸菌の衝撃の事実

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット-ビフィズス菌

ま、ヨーグルトについて色々言ったけどさ、実はビフィズス菌はヨーグルトメーカーで増やすのは難しいらしいのです!

っていうのも、ビフィズス菌は嫌気性菌。空気に触れると死んじゃう菌らしいのです。製品のヨーグルトは作る時に牛乳の中の酸素を消費する菌を一緒に入れたりして作っているらしい。

という事でさ、ぶっちゃけ痔の為にビフィズス菌ビフィズス菌と言ってたけれど、結局は味でヨーグルトを選んでいいんじゃないか?って事にしてる。

なのでね、さっき言ったようにガセリ菌SP株ヨーグルトになったわけです。まぁ、すべての乳酸菌が死ぬわけではないので、腸内には効果があるみたいです。

ちなみに、

ビフィズス菌は偏性嫌気性菌なのに、ヨーグルト等乳製品の中で死滅しないのですか。

引用:「よくある質問|日本ビフィズス菌センター

という質問に日本ビフィズス菌センターの方が丁寧に答えてくれていますので、ビフィズス菌の有無が気になったら下記を参照してみてください。

公益財団法人 腸内細菌学会 よくある質問 ビフィズス菌は偏性嫌気性菌なのに、ヨーグルト等乳製品の中で死滅しないのですか。…

ヨーグルトを超えたケフィア

ホームメイドケフィア
1.6

販売メーカー:中垣技術士事務所
内容量:1g×10包

1.5
酸味の弱さ 0.5
作りやすさ 3.0
発酵温度(時間)25℃(24時間)
主な乳酸菌ラクトコッカス・ラクチス,ラクトコッカス・クレモリス,ラクトコッカス・ダイアセチラクチス,ロイコノストック・クレモリス,ラクトバチルス・プランタラム,ラクトバチルス・カゼイ
期待される効果便秘予防・解消,免疫力強化,肌荒れ改善,アレルギー予防,消化機能促進

ケフィアというのをご存知?僕は知りませんでした。野口のヨーグルト市場に突然出てきたダークホース。

ヨーグルトの種菌を調べている時に、ヨーグルトを超えたおいしさ、ケフィアなんて書かれていました。

ヨーグルト-ケフィア

これがケフィアの種菌。

恐るべきなのは、他のヨーグルトに比べて乳酸菌の多さ。今まで紹介したヨーグルトに含まれている乳酸菌がほとんど全部入っているんじゃないか?っていうね。

ただし、ケフィアは放置しておくとガスが発生してしまうので、カップの既製品が販売出来ないのだそうだよ。なので食べるのであれば自分で種菌から作るしか無い。

そんな事言われたら食べたくなるではないか。正直な所、ちょっと高いと思ったけれどAmazonで注文。

ヨーグルト-ケフィア箱

裏面に説明が書いてある。

ケフィアは、長寿で有名なコーカサスの伝統的発酵乳です。酵母と乳酸菌(アロマティクカルチャー)の共生でつくるおいしさは、ヨーグルトを超えたおいしさです。

コーカサス?どこ?Wikiで調べてみるとどうやらロシアらへん。黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス山脈と、それを取り囲む低地からなるうんたらかんたらだそうです。カスピ海ヨーグルトの親戚みたいなもんなのかしら。

まぁ、Wikipediaには統計的に見て、この地方の人々が長寿であるという科学的根拠はない。と書いてあった…。

あ。ケフィアはヨーグルトじゃないよ。薄いヨーグルトのような『飲み物』だよ。カスピ海ヨーグルトとは全くの別物。

ヨーグルトに比べて乳酸菌の種類が多いのと酵母菌まで入っているという、ある種ヨーグルトをパワーアップさせてみました!的なものだね。

ヨーグルト-ケフィア箱横

1g入りアルミパックが10パック。1パックで1Lの牛乳を発酵出来る。つまりこの一箱で10L作れるわけだね。そう考えるとそこまで高い買い物ではなかったかもしれない。

ヨーグルト-ケフィア中身

確かに10パック入っております。

ヨーグルト-ケフィア袋

説明書も一緒に入っているので、早速作ってみましょう。手順はさっきとほぼ一緒。殺菌して、牛乳に溶かして、25℃で24時間放置。やる事自体は10分ぐらいで終わる。

ヨーグルトメーカー-ケフィア

24時間経ちました。

ヨーグルトメーカー-ケフィア表面

表面、むっちゃキレイ。

ヨーグルトメーカー-ケフィア表面-2

あれ?飲み物というわりにしっかり固まっとるやないか!

…が、ダメでした。僕にはこれは酸味が強すぎて、酸っぱいというより炭酸のようなピリピリが気になって、毎日食べようとは思えない代物でした。

健康には良いらしいのだが、やっぱりあれなんだ。『美味しいから毎日食べたくなって、結果的に健康に良い!』というスタンスがいい。『健康にいいから毎日食べる』って感じだと途中で嫌になっちゃう。

その点で、ケフィアは僕には合いませんでした。残った種菌は親戚にあげました。

水切りヨーグルト

水切りヨーグルト

正直、大量のヨーグルトを作れるようになっても、それが美味しくなければいくら健康に良くても嬉しくないし、飽きて食べなくなります。人間はそこまで健康に貪欲ではないのです。食欲が勝ってしまうのです。

しかし、僕はヨーグルトを1日3食ずっと続けられました。

その理由はこれ。曙産業の水切りヨーグルトができる容器です。

Amazonで『ヨーグルト』と検索すると出て来るのはヨーグルトメーカーだけではなかったのです。なぜかこの容器がトップに表示され、なおかつベストセラー1位!!レビューも200件以上あるのに☆4.5以上の評価!

野口明人
野口明人
マジかよ…。化物やないか!

気になった僕は、ケフィアの種菌と同じぐらいの値段だし、試してみるかとポチりました。

『水切りヨーグルトができる容器』というなんのひねりもなけれど、わかりやすすぎる商品名!

水切りヨーグルトができる容器

早速開けていこう。

水切りヨーグルトができる容器-1

入っていたのはこの二つだけ。実にシンプル。

水切りヨーグルトができる容器-2

容器はこの3つで構成されている。うつわとコシ器とフタ。

水切りヨーグルトができる容器-3

コシ器はこんな感じ。正直な所、それほど細かくないので柔らかすぎるヨーグルトだとズブズブすり抜けていきます。カスピ海ヨーグルトなどはダメみたいです。

水切りヨーグルトができる容器-4

容器はだいたい400gのヨーグルト1つまるまる入れて作れるような大きさ。

水切りヨーグルトができる容器-5

メモリが付いているので、どれぐらいの水(乳清)が出たのかひと目でわかるようになっております。

水切りヨーグルトができる容器-6

こちらは説明書とリング。

水切りヨーグルトができる容器-16

ん?リング?

水切りヨーグルトができる容器-7

おお!これで電子レンジの横とかに引っ掛けておいて、いつでも見られるね!ナイスアイディア。

水切りヨーグルトの作り方

水切りヨーグルトができる容器-8

こちら、ヨーグルトメーカーで培養しました、雪印メグミルクの『恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト』です。僕はヨーグルティアSで作ったヨーグルトをジップロックに入れて保存しています。

水切りヨーグルトができる容器-9

どーんと入れていきます。

水切りヨーグルトができる容器-10

なみなみ入れたった!

水切りヨーグルトができる容器-11

すぐに水が絞られ始める。なので、フタをして冷蔵庫で一晩ぐらい放置します。すると…

水切りヨーグルトができる容器-12

ほら!こんなに乳清が!!この乳清はホエイと呼ばれる方が一般的なんでしょうか?ホエイと聞くとプロテインが頭に浮かんでくるんですが、ヨーグルトの中でこれが一番栄養価が高いらしい。

なのでこの乳清は捨てません。

これに牛乳を混ぜると、なんと飲むヨーグルトのような味になるのです!

飲むヨーグルトって買うと高いけど、牛乳一本でヨーグルトも飲むヨーグルトも作れてしまうなんてヨーグルトメーカーってすげぇ!!

水切りヨーグルトができる容器-13

なみなみ入れてあったヨーグルトがこんなにカサが減ったよ!

水切りヨーグルトができる容器-14

んで、出来たのがこちら!クリームチーズみたいでしょ。

水切りヨーグルトができる容器-15

逆さまにしても落ちないのだ!えっへん!

そのまま一口パクっと口に入れる。

んんんんんーーーーーーー!!!!!!!

野口明人
野口明人
んまーーーーーーーーーい”!!

美味いのなんのって!

ヨーグルトの酸味が薄れ、驚くほどまろやかな舌触り。味は濃厚!デザートや!まさにデザート!本当に癖になる舌触り。口の中で溶けていく感じがたまらん!

これなら食べていける!毎日食べていけるよ!

てめぇ、一体いつダイエットの話をするんだ!!

ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット

もしかしたら、話が長すぎてあなたに怒られてしまうかもしれませんが、実はもうダイエットの方法はお伝え済みなのです。

僕はこの水切りヨーグルトを1日3食、ずっと食べ続けただけ。本当にそれだけなのです。

それだけで、痔の苦しみから抜け出し、便秘が治りました。毎日ちゃんと同じリズムでトイレが出るようになり、日に日に体重が落ちていきました。

考えてみれば、食べた量よりもトイレで出す量の方が多ければ体重は自然と落ちるわけで、腸内環境を整えて腸の働きを活性化させることは運動するよりも効率のいい減量術なのかもしれません。

よくよくダイエットの世界で基礎代謝量を上げることが話題に上がりますが、腸内でも同じことが言えるのでしょう。腸内デトックスとか言われますが、腸内には、こびりついた老廃物が数kg存在しているだそうです。

数kgですよ?gじゃなくてkg。それらが壁になって腸の働きを妨げ、食べたものを溜め込んでしまっているのです。

単純に考えて食べたものが腸をスムーズに通って、便としてそのまま出てくれるのであれば、生きているだけで人間はカロリーを消費しますから本来はそれだけで痩せるはずなのです。

つまりはちょっと汚い表現かもしれませんが、うんこが毎日こんもり出れば、何もしなくても痩せるんです。食べたら食べた分だけ出ればいいのです。

成人男性で2000kcal消費するって言われていますからね。1日生活するだけで運動などしなくて2000kcal消費するのが人間なのです。

お茶碗一杯のごはん150gのカロリーが240kcalって言われていますから、9杯も食べなければそのカロリーには達しません。ごはん9杯って1.35kgですよ。

1.35kgをごはんの単位、合に直すと約3.85合です。それだけ食べなければ過剰摂取カロリーにならないのです。そんなに食べられます?家庭用炊飯ジャーの半分以上のお米を。

まぁ、ご飯が大好きな人なら全然イケるのかもしれませんが、ほとんどの人は難しいでしょう。

「え?でもそんなに食べてないのに太っていくんだけど…」

それがつまりは食べたものが徐々に蓄積されて体内に残っている状態なのです。うんことして出てくれていない状態なのです。

口から摂取された食べ物が便として排泄されるまでの時間は、約24時間から48時間と言われています。でもそれが非常に通りにくい道だったらどうでしょう。

あるものは途中で出ることを諦めてしまうかもしれません。そうやって蓄積されてさらに腸内が分厚い壁になっていく。食べた分だけ太る体の出来上がり。

そうならないためにも出しましょう。うんこを。そのために食べましょう。ヨーグルトを。腸は第二の心臓と言われているだけの事があります。腸を整えるだけで体全体の動きが変わるのです。

僕は先程『1日3食、ずっと食べ続けただけ』と書きました。

ポイントは『ずっと』という所です。

食べ続けないといけないのです。でも普通は同じものを食べ続けるなんて飽きちゃって辞めちゃう人が多いんですよ。どんなに好きなものでも1ヶ月も食べると飽きてくる。もしかしたら1週間でも無理〜っていう人もいるかもしれません。

それを僕はずっと食べ続けたのです。毎食後水切りヨーグルトを必ず食べた。1日3回で水切りヨーグルトで作れる1回分のヨーグルトを食べたので、まぁ言ってみれば1日に400gのヨーグルトが必要ってことですね。

もしこれをみんな大好きR-1ヨーグルトで行ったとしたら3.5個必要なので125円×3.5個で437.5円の出費です。毎日食べ続けたら3ヶ月続けただけでも4万円が飛んでいきます。

でもヨーグルトメーカーと水切りヨーグルトができる容器があれば、160円の牛乳1000mlで400mlの水切りヨーグルトは2.5日分作れますから1日あたり64円で済みます。3ヶ月でも5760円。下手なサプリをよりだいぶ安いでしょ?

そして400gのヨーグルトを食べるとなると結構しんどいですが、水を切っているんでだいぶかさが減るんですよ。そしてそれが美味しいとなれば続けるのも苦ではありません。

…というか、僕は続けたつもりすらないのです。本当に美味しかったから、食べるのが楽しみで仕方なかったから毎食後に食べたというだけ。

それにこの水切りヨーグルトは種菌のヨーグルトを変えれば食感も、味も変わります。ビヒダスで作ればビヒダスの水切りヨーグルト、ガセリ菌SPで作ればガセリ菌SPの水切りヨーグルトと全く別物が出来上がります。

だから全然飽きないのです。すごくない?水切りヨーグルトって。

「でもなぁ…。本当に痩せているのか、折れ線グラフだけじゃわからん…」そんなあなただけ次の画像を御覧ください。

閲覧注意:ヨーグルトメーカーのビフォー、アフター

ヨーグルトメーカー-注意書き

よくよくダイエット商品の紹介にありそうな体のビフォー・アフター写真を公開したいと思います。

…僕はこの記事の中に書いた通り、アイドルを目指していたのに胸毛が生えてきたという理由で辞めたぐらい体毛がモジャモジャです。

なのでまぁ、これを公開するのはちょっと気がひけるのですが、ここまで長い文章を読んでくれたあなたの為に証拠として載せましょう。なるべく目の毒にならない写真を選びましたが、気分を害してしまったらすいません。

ビフォー(クリックすると表示されます)
ヨーグルトメーカー-ダイエット-ビフォー

こちらがヨーグルトメーカーを購入する前に撮った写真です。なんかお腹がぽっこり出てるなぁ〜、面白い体型だなぁ〜と思って写真を撮っていました。

結果的に写真に残しておいて良かった。右を向いている写真の方が光が当たって体がよく見えるんですけど、それだとモジャモジャもよく見えてしまうので、シルエット確認でご勘弁。

ちなみに左下に家の飼い猫が映っている(笑)。

アフター(クリックすると表示されます)
ヨーグルトメーカー-ダイエット-アフター

こちらがヨーグルトメーカーを購入してヨーグルトを4ヶ月ほど食べた後の写真です。だいぶお腹周りがスッキリしているでしょ?まぁ、運動して痩せたわけではないので筋肉が全くついていなくて貧相な体ですが…。

…どうでしょうか。ヨーグルトメーカーを買って水切りヨーグルトを毎日食べ続けたらこうなったのです。痔のために購入しただけだったのですが、自分的にも嬉しい誤算でした。

まとめ:ヨーグルトを辞めた結果…

関連記事

ポップコーンメーカーをちょっと前に買った。ポップコーンを作る機械である。ダイエットとはほど遠い響きを持つこれ。そもそものきっかけは映画のレビューサイトをやっているので、家で映画を観ている時にポップコーン食べながら観たいんだけど、なんとかなん[…]

ポップコーンメーカー-ダイエット

えー、実はですね、今回のような「〇〇を食べただけで痩せてしまった」シリーズは過去にも書いているんです。

だいぶ昔の記事ですが、あの時はポップコーンメーカーを買ってポップコーンを食べ続けたら痩せてしまったってやつでしたね。

まぁ、僕の性格上、何かを食べ続けるっていうのがそれほど苦ではないらしく、何ヶ月も同じものを食べて体の変化を見るのが趣味みたいになっているんです。

でも前回と今回の記事を書いてみて思ったのは、食生活ってのは本当に体に多大なる影響を与えるということ。毎日何を食べるかを気をつけるだけで体は変化するのです。

日々の食事を気をつける。まぁ、言うのは簡単ですけどね。意外とその時その時の感情に流されて食べるものをコントロールするってのは難しい。

だからこそ、食事制限をするよりも、いつも食べている物プラス今回紹介した“美味しい”水切りヨーグルトを食べることが効果的なのです。食べないよりも食べる物を追加する方が簡単でしょ?

食べたいものを食べて、食べたらちゃんと排出する。それが出来る体を作る。食べることは幸せです。でも、健康体じゃなければそれは出来ません。

人間は弱いもので、体になにか異変が起きなければ、危機感を感じる事が出来ません。僕がそうだったように、自分は健康だから大丈夫。自分には無関係だろ?と思い込んでしまうのです。

それに、日常に非日常の行動を取り入れる事も難しい。ならば日常に日常的なものを取り入れましょう。日常的なもの。それがヨーグルトです。

今回紹介した水切りヨーグルトは本当に美味しいので是非試してみてくださいませ。あなたがヨーグルトを極度に嫌っていたり、アレルギー持ちじゃなければ多分大丈夫なはず。

これだけ美味しくて、なおかつ体も健康になっていく。なんて素晴らしい日々。

ダイエットでもなんでも、色んな事を向上させるコツは“続ける事”です。

継続は力なりって言いますよね。でも僕はこの継続は力なりの意味を本当に知ることになるのはこの後でした。

僕はこのデータを採った後、ガリガリの体を見て、「これは流石に痩せすぎなのではなかろうか?」とヨーグルトを食べる頻度を減らしました。

ちょうどこの頃、四国遍路に行くことを決意し、体に筋肉をつけねばと思っていましたし、ヨーグルトをプロテインに切り替えたんですよね。

そして三ヶ月のトレーニング後、四国遍路に行った時に問題は起きました。

当然のことながらお遍路中はヨーグルトをほぼ食べなくなったわけで、痔は再発し、体重も見事にリバウンドしました。やっぱり継続は力なり。継続辞めた途端に力を失うなんて…。

どうやらヨーグルトを食べるのを止めると、元の腸内環境に戻ってしまうらしいんですよね…。明治乳業の公式サイトに書いてありました。

イチローがオフの時にもトレーニングを欠かさなかったのはこういう原理を知っていたからでしょう。継続を辞めると、せっかく手に入れた力も失われてしまうのです。

ぐぬぬ。栄枯盛衰とはよく言ったものだ。

ま、お遍路から帰ってきてからまた僕はヨーグルトメーカーで培養を再開しましたよっと。おかげで今は快腸、快腸!

ということで、あなたがどの道を選ぶのは自由です。ダイエット食品を食べ続けてもいいし、サプリを飲み続けるのもいい。そして僕のようにヨーグルトを選んでもいい。

ただひとつ言えることは、どれを選んでも一回始めた事は続けなければその体は維持出来ないという事です。それならばヨーグルトメーカーを購入するのは賢い選択だと思うのですがいかがでしょうか?

ではでは、ここまで長い記事にお付き合いいただき本当にありがとうございました。毎回長い記事でごめんなさい。あなたの体が健康でありますように。

野口明人

追伸。

四国遍路に行った時の模様は四国遍路日記シリーズに書かれていますので興味があれば読んでみてください。ヨーグルトを辞めた事よりも、美味しいもの食べすぎだろ!と言われてしまうかもしれませんが…。

今回のおすすめ商品ランキング

  • 曙産業 水切りヨーグルトができる容器 ST-3000
    4.5

    メーカー:曙産業
    製造:日本国内
    販売者:Amazon.co.jp

    使いやすさ 3.5
    感動 5.0
    生活変化度 4.5
    コスパ 5.0
    総合 4.5
    水切りヨーグルト、恐るべし
    野口明人
    野口明人

    評価: 4.5水切りヨーグルトは別名ギリシャヨーグルトと呼ばれていて、森永製菓からパルテノというヨーグルトが販売されています。美味しい事極まりないんですが、ちょっと高いんですよね…。それを無尽蔵に製造出来てしまうこの容器。フタの存在意義、ちょっと洗いにくいなど不満点がないわけではありませんが、値段的にコスパの良い商品でしょう。これの1Lサイズが出たらもう一個買うんだけどなぁ。曙産業さん、待ってます!

  • タニカ ヨーグルティアS
    4

    メーカー:タニカ電器
    製造:日本国内
    販売者:タニカ電器公式オンラインストア

    使いやすさ 5.0
    感動 4.0
    生活変化度 4.5
    コスパ 2.5
    総合 4.0
    ヨーグルティアSで生活改善!
    野口明人
    野口明人

    評価: 4.0ヨーグルトメーカーで検索すると数々の商品が出てきますが、その中でもこれは高額の部類に入るヨーグルトメーカーです。2000円台のヨーグルトメーカーでもヨーグルトを作ることは可能なのでコスパに優れているとは言い難いですが、牛乳パックで作るタイプに比べて密閉されているので雑菌は発生しにくいですし、細かい温度と時間設定が出来るので温泉卵などヨーグルト以外も作れたりするのが便利です。Amazonで購入してから数年経っても使い続けている数少ない商品のひとつ。これはいいものだ!

  • 森永 ビヒダスヨーグルト
    3.5

    販売メーカー:森永乳業
    種類別名称:はっ酵乳
    内容量:400g
    無脂乳固形分:9.5%
    乳脂肪分:3.0%

    食感 5.0
    4.0
    香り 3.0
    コスパ 2.0
    総合 3.5
    ガセリ菌SP株ヨーグルトは難しいので…
    野口明人
    野口明人

    評価: 3.5僕が記事内で最終的に選んだのは雪印メグミルクのガセリ菌SP株ヨーグルトって言いましたが、正直培養が難しいです。なので初めてヨーグルトをヨーグルトメーカーで培養する時はこの森永乳業のビヒダスがおすすめ。面白いのは食感で、製造回数を重ねれば重ねるほどボテッとしてきます。酸味も少ないのでヨーグルトのあの酸っぱさが苦手な人には良いかも。ただ、まぁ、ヨーグルトってのは本来保存食として生み出されたものらしいので、酸味があるってのが食品衛生上重要みたいなんですがね。ヨーグルティアSで作れば密閉されているので大丈夫でしょう!

スポンサードリンク
ヨーグルトメーカー-おすすめ-ダイエット
いいね!を貰えるとやる気が出ます。読んでくれて本当にありがとう。